re-ramama’s blog

HSS型HSPの性質を持った面倒くさい人間です。笑

HSPの会話について

こんばんは。Hikari☆です。

HSPの会話について書きたいと思います。

HSPの方の皆さんについて当てはまるかは、分かりませんが、私の会話について思う事を今日は書きたいと思います。


昔から思った事を伝えるのが苦手な子供でした。


会話を楽しむというより、何も言えばこの場は正解かな?とか

今相手退屈してない?もっと楽しい話しなきゃとか


話題がない。。沈黙こわい。。意味のない話を早口でしゃべってしまう。


などなど、本当に会話が昔から苦手だったんです。


なので、次なに話そう。どんなアドバイスしたらいいかな?と会話中に、もう1人の自分が考えてる感じ。

そりゃー集中して会話が楽しめる訳ないですよね。


ただ何故、会話しながら頭の中で考え事をしてしまうのか。。


ある一つの理由にたどり着きました。


会話の内容で、相手にどんな印象を与えるか、気にしすぎているのが原因なんじゃないかなと思うようになりました。


こんな事言ったら変な人と思われるかな?


悩みの相談に乗ってる時など、なんて言葉をかければ相手の気持ちを楽に出来るのかな?


あ、今の言い方相手を傷つけてないかな?どつしよう。嫌われちゃうかも。


とにかく相手がどう思うかに意識しすぎている自分がいました。


だから小さい頃から、自分の本心を話す事が苦手だったり、逆に沈黙が怖くて必要以上に雄弁にしゃべってみたり。


そこで私が最近実践していることを書きたいと思います。

☆会話を盛り上げようと思わない。
話していて楽しいと思われたいとか、面白い事言おうとかは考えない。その方が肩の力が抜けて、会話が弾むようになりました。

☆必要以上に、真剣に聞かない。
前は全身全霊で相手の話を聞いて、リアクションとって、そりゃー会話のたび疲れてました。

「うんうん」
「それでどうしたの?」
相手が言った言葉をただ繰り返す→「◯◯行ったんだねー」など

3つの言葉で大体の会話は成立することができました(実践済み)

会話が苦手な方がいたら試してみて下さいね。

今日も長文読んで下さりありがとうございました☆